loading

BLOG

木の家と健康

血流が悪いとパフォーマンスが低下する

バタバタして忙しいと「頭が回らない」「整理できない」「頭が痛くなる」ってことありませんか?

 

また運動している(していた)方で、疲労の蓄積による怪我などしたことはありませんか?

 

こんな時の改善ポイントの一つに「血流を良くする」ことが挙げられます。

 

例えば「頭が回らない」状態の時に、背伸びや首のストレッチなどをすると頭がスッキリすることありますよね。

これは座りっぱなしで動かないと血流が悪くなり、脳に十分な酸素が供給されずに機能低下することがあり、血流の改善を促すことで脳の本来の機能を取り戻すといった効果になります。

 

「疲労の蓄積による怪我」も該当部位の血流が悪くなり、本来の回復機能が発揮されず、結果として痛みや疲労骨折などの形で症状が出ています。

 

なんか調子が悪いなと思う時は「血流を良くする」ことを意識的に取り入れると良いかもしれません。

 

「頭の働きを良くする」という点ではストレッチやマッサージ以外にも自然に触れることも効果があり、

森林浴を行うと島皮質と前帯状皮質の血流が良くなり、伸び伸びとした思考ができるようになったとの研究結果が発表されています。

 

わざわざ森林まで行かなくても、自然素材の家でも「木の香り」や「木の肌触り」などで森林浴に近い効果を得ることも出来ますので、是非家づくりの参考にもしてみて下さい。

 

経営企画 阿部

--------------------

YUKi-NOiE 施工事例はこちら

YUKi-NOiE イベント情報はこちら

YUKi-NOiE モデルハウス見学はこちら

YUKi-NOiE インスタグラムはこちら

YUKi-NOiE YouTubeチャンネルはこちら

pagetop