loading

BLOG

木の家と健康

細菌の繁殖を抑えられる?

家を掃除しているとテレビや棚の裏にホコリが溜まり、風呂場の隅っこにカビの黒ずみを見つけてしまいます。

私たちの身の回りには、カビや細菌といった目に見えない沢山の微生物が存在しています。

中でも食中毒の原因として有名な黄色ブドウ球菌は、人や動物の皮膚、もちろんホコリの中にも存在する、とても身近な細菌です。

黄色ブドウ球菌は食べ物の中で増殖すると食中毒を引き起こすだけでなく、毛穴に入りこむと肌トラブルの原因にもなる厄介な存在です。

実は無垢材は黄色ブドウ球菌に対する抗菌効果を持つことが実験で分かっています。

実験では、無垢材、塩化ビニル素材(一般的にフローリングで使用されるシート)、コピー用紙(コントロール)をそれぞれ細かくしたものに、菌液を添加して培養する実験を行いました。 それぞれ18時間培養した菌を、生理食塩水で洗い出し、菌が含まれた液を培地に塗ってさらに18時間培養した後、観察されたコロニーの数を比較しました。その結果、コントロールであるコピー用紙や塩化ビニル素材で培養したものは2000個近くのコロニーを確認したのに対し、無垢材で培養した場合は0~2個しか確認できませんでした。

引用:『木の家の健康を研究する会』

この実験から言えることは、特に色んなところを触ってしまう子供には無垢材の方が食中毒や肌トラブル、アレルギーなどのリスクを抑えると言えます。

他にも木の力は色々ありますので、家づくりはもちろん、普段の生活でも参考にしていただけると幸いです

経営企画 阿部

--------------------

YUKi-NOiE 施工事例はこちら

YUKi-NOiE イベント情報はこちら

YUKi-NOiE モデルハウス見学はこちら

YUKi-NOiE インスタグラムはこちら

YUKi-NOiE YouTubeチャンネルはこちら

pagetop