loading

BLOG

家づくりのこと

工務店探し、工務店選び

異業種転職者の私ですが、転職にあたりハウスメーカーから工務店までいくつもの見学会を回りました。

当然、外観/内装の好みや価格帯の違いはあるものの、それよりも「大切なものは何か」が家を決める際に大事だなと感じました。

「大切なもの」が【低価格】であれば、一千万円台の工務店を選ぶか、安価な中古住宅/マンションに最低限のリノベをすれば良いと思います。
「大切なもの」が【手厚い補償】であれば、様々なサポートが受けやすい大手ハウスメーカーの方が、当たり外れが少なくて良いと思います。

ただ、家を購入するということは、残りの人生の半分以上を過ごす空間を決めることになるので、「大切なもの」は慎重に選ぶべきです。

私が思う「大切なもの」の一つに【暮らしを豊かにする】ことです。

“暮らしを豊かにする”とは抽象的ですが、

例えば趣味が料理であれば、きめ細かな気遣いがされたキッチンで、料理をすることが『より楽しく』出来る演出があって欲しいです。

読書が趣味であれば、和室から庭を望める空間、本棚に囲まれた静かな空間、穏やかな風を感じるウッドバルコニーなどを、気分や気候に合わせて選ぶことで読書の『質』を上げる演出があって欲しいです。

くつろぐリビング

そういった自分が「好きなことを目一杯楽しむ」=【暮らしを豊かにする】が「より良い人生」につながると思うので、自分の思いを形にしてくれる工務店が<良い工務店>だと思います。

家の購入は人生で一番高い買い物になるので、「納得のいく物件」を是非購入してください。

-----------------------------

経営企画 阿部 誠史

YUKi-NOiEの経営企画、経理を担当しています。お客様に寄り添い、つながりを大切にしたお付き合いを心がけております。
趣味はマラソン、自己ベストは2時間41分54秒です。ロードバイク、トライアスロンに向けて挑戦中。

-----------------------------

YUKi-NOiE 施工事例はこちら

      イベント情報はこちら

      モデルハウス見学はこちら

      インスタグラムはこちら

      YouTubeチャンネルはこちら

YUKiのリノベ インスタグラムはこちら ← ※リノベーションに特化したアカウント作成しました。

pagetop